コンテンツへスキップ

よくある質問

Q. 工場見学はできますか?

A : 工場はガラス張りで、わたの製造から縫製、手作りふとんの仕立てまで見学可能です。詳しくはお問い合わせください。


Q. 綿わたふとんと羽毛ふとんの違いは?

A : 綿わたふとんは昔ながらの天然素材で通気性と保温性が特徴。羽毛ふとんは軽くて嵩(かさ)高があり、現代的な快眠環境に適しています。両方とも自社で製造しているため、安心の品質と調整が可能です。


Q. カスタムサイズや厚みの調整はできますか?

A : 可能です。大きさ・重さ・厚みなど身体に合わせて調整したふとんを製造。打ち直しも対応可です。


Q. 打ち直しサービスはありますか?

A : あります。ふとんを軽くして使いやすくする打ち直し対応。明細も詳細に提示され、信頼感ありとの口コミも豊富です。


Q. 営業日や営業時間は?

A : 定休日は毎週日曜日。営業時間は9:00〜19:00 です。


Q. アクセス方法は?最寄り駅は?

A : 国分寺駅から徒歩15〜18分ほど。バス停「情報通信研究機構前」から徒歩5分ほどで到着します。


Q. 初めて訪れるのですが、安心して購入できますか?

A : 全工程が見える製造体制で、素材・仕上げ内容を確認しながら選べる安心感が強み。また口コミでも「信頼のおけるお店」との定評があります。


Q8. 羽毛ふとんのリフォームは対応していますか?

A : 対応可能です。

再充填・リフォームサービスもあり、手作りの品質保証と相談ができる体制があります。


Q. 綿ふとんの綿には種類がありますか?

A : 「もめんわたふとん」の綿には2種類あり、用途や好みによって選択可能です。


Q. その他の寝具も取り扱っていますか?

A : 敷き・掛けカバー、ウール毛布、アクリル毛布、綿毛布、タオルケット、マットレスなど、幅広く取りそろえております。